SSブログ

給食に異物混入80回以上!? そんなとこさっさと契約切れよ! [ライフ]

スポンサードリンク


神奈川県大磯町の町立中学校の給食から異物が相次いで見つかり、大量の食べ残しが出ていた問題で、製造・配送を請け負っていた業者が町に対し、13日で納品を中止すると通告していたことが分かった。

一連の問題を受け、町は業者との契約を解除する方針だったが、代替業者はまだ見つかっていない。

町は来週以降、生徒に弁当を持参するよう求める方針だが、保護者にも戸惑いが広がっている。

この業者は東京都内に本社が、神奈川県内に複数の工場があり、昨年1月から2019年3月まで、町立中2校に給食を納品する契約を町と結んでいた。

だが、開始当初から「味が薄い」「冷たい」という声が生徒から上がり、今年7月までに髪の毛やビニール片などの混入も計84件見つかったことなどから、多い時で半分以上が食べ残される異常事態が続いていた。

引用URL=https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171012-00050081-yom-soci

関連動画 その時のニュース映像




15.jpg


コメント





tuy
対応が遅い。
停止できない理由があったとのでは?
と疑われても仕方ない。

名無しさん
町が業者に… じゃなくて 業者が町に… なのね?
異物混入がこれまであった訳だけど、O-157とか食中毒とか緊急性の高いものでないし、実際「まずい」と言われながらもこれまで続けてきたのに、業者側の理由の説明はあったのかな?
何だか業者側の「逆ギレ突然中止通告」のような感じに読んだんだけど、実際はどうなんだ?

基礎解析
普通の契約書には契約解除の条項やそれに伴う違約金の条項があるはずだよ。
無いとすれば行政の怠慢か癒着を疑われてもしょうがないね。

名無しさん
業者と同時に対応のまずい町長も今月限りにしたら。

名無しさん
よく今まで、
放置していたなと思う。

日本を守ろう!
一般的に、学校給食を扱う業者は、異物に対する取り組みは異常とも
言えるほど神経質で、今回のように異物混入が頻繁に出るのは、常識的
には考えられないのだが。
不味いかどうかは別問題だが、何か特別な原因があったとしか思えない。

名無しさん
この業者、町当局の誰かと癒着していないか?問題が多発したのに今まで供給できた背景が気になる。

名無しさん
代替業者はまだ見つかっていない。
条件に合う値段をつけていたのかも。
私立学校をただにするとか、色々言ってるけど、どうなんだろう。
何かをするには、お金がかかるって意識が薄くなっているような気もする。
いいものが欲しかったらお金がかかる、受益者がそれを負担することを考える必要もあると思う。

名無しさん
業者に、納品を中止した理由を聞きたいですね。

米村伝之助
子供相手だから騙せると思ったのかな。

スポンサードリンク


匿名
一番まずいのは役場の対応

名無しさん
行政が腐ってるやんか、
なぜ町民は怒らないのか???

名無しさん
母ちゃんの美味い弁当をずっと作ってもらえ、そしたら給食に掛かる補助金もいらんし、まずい飯食わんで済むやろ、WinWinやん、ただ母ちゃんが忙しくなり、家計の負担も増えるだけ、食中毒が有っても母ちゃんが作った弁当なら問題無し、

※※※※※
異物混入はだめだが、テレビで見たが、周りが食べてなくて一人食べているとイジメられるかもしれないから食べれないと言っている生徒がいた。

名無しさん
異物の混入なんかは、「本当なのか?」と疑問に思ってしまう。
自分の子供の時は小中9年間給食だったが、「異物」というのはせいぜい髪の毛が入っていたくらい。それも給食当番の子のものの可能性が高かったと思う。
業者は異物に関しては入れてない自信があったのかもしれない。それに反発しての急な撤退、というのが考えられる。

名無しさん
次の業者ではみんな「うまい」と言って食べ、残さないのかな?
栄養や健康を考えたメニューや薄味が、いつも食べてる家庭と違うとか?
すっかり主導権を生徒に取られてる。
次また「まずい」「残った」ってなったら、また替えるの?
SNSにでも上げられたらどうする?
問題の本質、突き詰めてないよね。
保健所も「問題なし」だったのに、「ブーム」のような、異常なほど高確率な異物混入。
「美味しい」と言おうもんなら仲間外れにされるのかな?
みんな揃って「まずい」「まずい」。

名無しさん
というか対応遅くない??もうてっきりチェンジされてるものだと思ってた。

名無しさん
髪の毛やビニール片の混入は、面白半分に生徒がやった可能性がある。
また業者に問題があるとすれば、業者の選定時に賄賂や政治家(町会議員)等の介入があった可能性もある。
第三者調査委員会を立ち上げ、徹底的に調査して欲しい。

名無しさん
異物は論外だけど
入札の金額が低過ぎるのも
不味いに関係ある様な。。
最近は食育教育が流行りなんだし
予算付けなきゃ。
業者の倒産もポツポツあるんだし。

名無しさん
契約には、履行を確認する監督や検査があるはず。
何を検査してたの? 数だけ? 中身はゴミでも良かったの?
業者を放置してた行政にも問題あるよ。
ツタヤ図書館みたいに。

スポンサードリンク


名無しさん
もうずっと弁当でいいんじゃねえかな?
代替業者探すのも手間だろうし、弁当だったらまずい冷たいの文句は親に言えばいいだけだし
給食費の滞納問題も無くなるしな
給食費の全国平均が月に4千円で20日間で割ると一食200円くらいか・・・
手作りの弁当で200円に抑えて作るしかない

名無しさん
町がいくらの予算提示してたかしらんが
この宅配弁当形式で
うまい給食にするには
無理があるでしょ
業者側に多額の設備投資と人員の確保が必要になる
こういう安い宅配弁当食べたことある人ならわかると思うが
まずいのが当たり前。

名無しさん
給食を作るためにはきめ細かい決まりがあり、業者はマニュアルどうりに作っているだけなので業者のせいにされても困ると思う。味は、栄養士できまります。材料の購入も業者でなく市が一括購入するケースが多いのですが、ここではどうなっているかは分かりません。

ゲスの極み乙女
今回の異物混入、やはりなんか変ですよねー。
エンゼルフーズって幼稚園給食大手ですが、今まで異物混入がこんなにあったなんてきいたことないです。
大磯中学校では、詫びにあった会社の人間を好調でない一介の先生が怒鳴りつけ、生徒を煽って中学生徒もいいおっさんを吊るしあげたそうです。
隣の国府中学校では全く異物混入の話しが出てないらしいのも確かに疑問。
要は町長を気に入らないパヨクと◯教□の教諭の悪巧み?

名無しさん
子供がその業者の別工場の給食を食べてますが、普通に美味しいですよ。
私も食べましたし、先生たちも食べてます。
問題の工場では栄養士の指示通りの献立とレシピで作っていて、子供が食べているのは業者が決めた献立。
騒動のお詫びの手紙がきましたが、単純にそのレシピが不味いのでは?と思いました。

くま
お弁当じゃダメなのかな?

名無しさん
私の時代は中学校は弁当だし高校は、当然 弁当でたまに購買部でパンを買って食べた。親は大変だと思うが、子供の為に作ってあげて欲しい

名無しさん
まずいだけじゃなく、異物混入の頻度もひどいのに、こんなに対応遅いなんておかしくないですか?

名無しさん
まずい給食。
まがりなりにも、業者の方が一生懸命作られているであろうものにその表現に違和感を感じます。確かに冷たい、味が薄いという感想もありますが、限られた予算で行おうとすればセントラルキッチンからの配送になり冷たくなるし、健康のことを考えれば薄味にはなるのではないでしょうか?異物混入もどこまでが事実で、いたずら的なものはなかったのか?食べ残しに関しても食べられないほどおいしくなかったのか、報道が煽りすぎているよう感じがします。

スポンサードリンク


名無しさん
町は解約する方針だったということらしいが、業者からの申し出で納品を中止する結果になったわけで、町側からすぐに解約出来ない理由があったのではと疑ってしまう。あまりに対応が遅い。
いち早く代替業者を探していて当然のはずなのに

名無しさん
あれだけの遺物混入は、異常すぎて逆に疑ってしまう。
次の業者さんが決まったら、子供達は美味しいと残さず食べるか?
うちの子の中学も、給食の味は不評です。
栄養のバランスや健康を一番に考えたら大概薄味になるんじゃないかな?
今の子達が食生活において贅沢になっている事や、周りと同じ意見にしないと孤立しかねない今の友達付き合いの難しさも原因の一つと考えられないでしょうか?

ティアラ
見た感じは普通の仕出し弁当だけどな
冷めてるからマズく感じるんだろ
異物混入はガキのイタズラの可能性もあるから警察に調査してもらわないと!

名無しさん
んー、
味が薄い=まずい、なの?
濃い味つけの地域なのかな?
私は逆に飲食店とかの食べるとしょっぱくてだめ
異物はだめだけども、
薄い味には慣れた方が健康にもいいと思うけどな

名無しさん
町が先に契約解除方針を伝えているんだよね、業者が勝手に辞めますと言っているわけじゃないよね。じゃなかったら、ちょっと驚き。
いずれにしても、予算絡みがあって難しいのはわかるけれど、町の対応がいろいろ後手だなという印象は否めない。

名無しさん
人体に影響する食品を扱う内容で、異物混入やまずいという意識が一方的でないのかどうかを確認しない限り、次の業者も見つかりにくいだろうね。他の業者だって、自分たちも何か言われるからお断りします、が普通でしょ。
町はきちんとこの業者が問題なのかどうか、正確な情報を発表した方がいいよ。

k*****
「業者を選ぶ」状況ではなく、「やっと請け負ってくれる業者が見つかった」感じの業者だったのかな?だから、代替もすぐに見つからないのかな?
近隣幼稚園の仕出し弁当の請負先も、なかなか受けてもらえる業者がおらず大変だった。
これを機に、小学校の自校式給食を配達するとか、小中含めた給食センターにするとか、隣接市町村の給食センターから運んでもらうとか、考えてみたらどうだろう。
温かく、安全な食事になると思うのだが。

名無しさん
せっかく作ったものを冷やして納入しなければならなかったようですし、買い叩かれていて利益は上がっていたのでしょうか。
業者が気の毒という見方もあって良いと思います。
契約解除になって一番喜んでいるのは業者では?

名無しさん
異物混入多発ってのは業者に問題があると思う。
だけど学校給食(特に公立学校)の味に関しては、あまり多くを期待するべきではないと思う。必要な栄養が補給されていれば十分。
味を追求したいなら、手弁当を持たせるか、私立などで少し高額な費用負担でもして美味しい給食を用意してくれるところなどにでも行けばよいと思う。

名無しさん
学校給食は 業者にとって 出来れば契約を辞退したい。
その最大の理由は 利幅が小さいので 民間企業としては苦しい。
利幅が小さくても 衛生管理を初めとして しなければならない事は多い。
しなければならない事を省くことが出来ないので、契約そのものを辞退したい。
現に 大手給食企業が参入している学校は 少ない。
契約しているのは 零細中小企業が多い。
薄利で頑張っている。
食事は 本来 家庭の問題。
戦後の食糧難や貧困で 食事事情が乏しかったので 昭和30年代に 給食が始まった。
そもそも論で、給食の有り方を 根本的に議論する必要が有る。

スポンサードリンク


名無しさん
町が業者にすぐ言えない理由分るでしょう!
来週から弁当持参してください。そう言って、分かりましたと素直に
受ける親がどれだけいるか?
多くは早く変わりを探して。弁当を作ってる余裕がないとか言うでしょう!
それを考えれば、共働きで毎日数個の弁当を作ってる母親は凄いと
思う。子供の頃は、当たり前だと思ってたけどね。

名無しさん
このニューステレビで見たけど配送の関係で(時間、学校までの距離)この業者はできた弁当を菌の発生繁殖をしないようにわざわざ冷やして冷ましてから運ばなければならなかったらしい。
他の学校にも搬入しているが距離が近く出来立てを搬入されていた学校からはまずいなどの苦情はなかったそうです。
この学校だけが苦情が相次でいたらしい、異物もこの業者の弁当がいやで生徒が故意に入れていたらしい。

名無しさん
異物混入は本当に業者が原因?簡単に記事にすることで業者は大ダメージを受け、多数の人が路頭に迷うこともある。そういったことも考えて記事にして欲しい。

名無しさん
不味いけど安かったのかな。異物混入等の不具合件数が多すぎるのでこの業者にはあてはまらないが、安全はタダじゃないお金がかかる。

ぴーちゃん
50過ぎのオッサンですが私が子供の頃は学校に調理室が有って結構美味しかった記憶が有ります。
変わったメニューでは味噌シチュー、揚げパン美味しかった(笑)
結局のところ値段相応なんですよね。
安くあげようとすれば業者はボランティアでは有りませんから何処かでコストを削ってくる。当たり前の行動だと思います。
学校に有った給食調理室は有る意味、公務員だから有る程度コスト無視で調理してた分、美味しかったのだと思います。
結局の所、子供たちに味は我慢させてコストを抑えるか、子供の為を思って有る程度コストを掛けるかのどちらかなんですよ。
両方追い求めるのは無理が有るのかもしれませんね。

名無しさん
んー異物混入とかは論外だけど、まずいという理由で残すことが許されている現状がおかしいと思うがね?
別段給食うめーとかあんまり思わんかったけど出されたものは可能な限り全部食べるのって当たり前のことじゃねぇの?なんかそこに凄い違和感感じる。
栄養とか考えるとまずかろうが何だろうが全部食べるもんだろ?それに文句付けるなら各家庭で栄養管理完璧な弁当作れよと。

名無しさん
個人的見解だけど~今の子供たちは味が濃いものばかりたべて生活していて給食センターの食塩の基準値などを把握してないんじゃないかって思うけどな~マズイのではなく健康面を考えて作られてるとは思わないのかな?異物混入は最低限なくすべきだと思うまあ人が作ってるし数件出るのは仕方ないと思うけどね

名無しさん
上手い不味いは食べてみないと私にはわかりませんが、写真を拡大すると、毎日会社で昼食にとる弁当のようにみえます。低価格故に、大人も我慢して食べている感じですね。それはそもそも中学生のクチには合わないと思います。
報道によると、結構大手の弁当屋だとききました。弁当屋も事件に巻き込まれて気の毒ではあります。虫や髪の毛の混入はいけませんけども。
弁当を発注する派と反対派が争っていたともききますが、もう少し学生の方を見て考えてあげると良かったかもしれないですね。

名無しさん
計算では1食あたり120円前後か。これでよく請け負ったものだと思う。他市の給食を計算すると300円前後だった。予算が少なければ一汁一菜でもよいのではないか。ご飯も汁も普通につくればそれだけで旨いものだ。栄養バランスがどうのこうのといっても不味くて残すのでは意味がない。

名無しさん
もう家から持参した方がいいと思うんだけど…。
なんか給食が当たり前と思ってるから戸惑うんで、初めから無かったと思えばそのうち慣れるって。
お弁当なり、パンなり、家から持参でいいじゃない。
食べてない子が…とか言うかもしれないけど、そんなの昔からだからね。
私の通ってた中学校は給食が無くて食堂と購買とあったけど、家庭の事情やその日の都合とかで気の毒だけど食べてない子居たもの。

名無しさん
不味いやら冷めてるやらならまだしも、異物混入をでっち上げる子供がいる学校の給食なんて、どこの業者もお断りだろうね。
現在、同年代の子供を育ててる親なら今時の子供はこれくらい平気でやると思ってる方は大勢いると思いますが。



スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Copyright © ソネットレンド All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
Designed by KAETENテンプレート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。